いかがお過ごしですか? TOURINGMAPPLE ポスターシリーズ2020 いかがお過ごしですか? TOURINGMAPPLE ポスターシリーズ2020
2020年度はなんやかんや、大変な年になりまして、わーわー騒いでるうちに上半期も過ぎてしまいましたね!(なんということでしょう!) 政府の対応、自治体の対応、国民の意識、いろいろな立場があって、いろ...
2020年9月7日
トップ > ツーリングマップルの使い方に関する記事
2020年度はなんやかんや、大変な年になりまして、わーわー騒いでるうちに上半期も過ぎてしまいましたね!(なんということでしょう!) 政府の対応、自治体の対応、国民の意識、いろいろな立場があって、いろ...
2020年9月7日
2020年のツーリングシーズンが始まりました!・・・が、ご存知の通り、外出自粛要請が続いています。GW後も、この状況は続くかもしれませんが、いつかは必ず終わるはずなので、根気よく「お家生活」を楽しむ方...
2020年4月30日
表紙撮影にまつわる悲喜こもごも(編集部やデザイナーへの恨み節や皮肉も!?)を、各エリア著者に語っていただいたこのシリーズコラム。今回は北海道編でモデル役をしてもらっている編集プロダクション・フィネスの...
2020年3月23日
表紙撮影にまつわる悲喜こもごも(編集部やデザイナーへの恨み節や皮肉も!?)を、各エリア著者に語っていただいたこのシリーズコラム。カメラマン視点での表紙撮影のお話も聞いてみたい!ということで、「カメラマ...
2020年3月16日
デザインを全面リニューアルした2020年版の表紙。しかしその主役がツーリングシーンを想起させる「写真」であることに変わりはありません。むしろ写真をより魅せるためのデザインにしたとも言えます。 その年...
2020年3月13日
デザインを全面リニューアルした2020年版の表紙。しかしその主役がツーリングシーンを想起させる「写真」であることに変わりはありません。むしろ写真をより魅せるためのデザインにしたとも言えます。 その年...
2020年3月12日
デザインを全面リニューアルした2020年版の表紙。しかしその主役がツーリングシーンを想起させる「写真」であることに変わりはありません。むしろ写真をより魅せるためのデザインにしたとも言えます。 その年...
2020年3月11日
デザインを全面リニューアルした2020年版の表紙。しかしその主役がツーリングシーンを想起させる「写真」であることに変わりはありません。むしろ写真をより魅せるためのデザインにしたとも言えます。 その年...
2020年3月10日
デザインを全面リニューアルした2020年版の表紙。しかしその主役がツーリングシーンを想起させる「写真」であることに変わりはありません。むしろ写真をより魅せるためのデザインにしたとも言えます。 その年...
2020年3月9日
デザインを全面リニューアルした2020年版の表紙。しかしその主役がツーリングシーンを想起させる「写真」であることに変わりはありません。むしろ写真をより魅せるためのデザインにしたとも言えます。 その年...
2020年3月6日
デザインを全面リニューアルした2020年版の表紙。しかしその主役がツーリングシーンを想起させる「写真」であることに変わりはありません。むしろ写真をより魅せるためのデザインにしたとも言えます。 その年...
2020年3月4日
ツーリングマップル2020年版、改訂ポイント紹介記事。第2回目は「拡大図の追加」。こちら、今年は北海道・関東甲信越・中部北陸の3エリアに限られますが、「そもそも拡大図って必要なの?」というところも含め...
2020年2月27日
ツーリングマップル2020年版の発売開始日が決定しました。 今回の改訂ポイントでもっとも大きいのは、『文字の拡大』です。何がどれくらい大きくなったのか、「もっとも小さい文字が115%」とは?実際の誌...
2020年2月20日